シレン冒険記的なもの2

とりあえず移行

オメガラビリンスライフ はるかなる庭園 感想




いわゆる99F未識別アイテム持ち込み不可ダンジョン(パートナー不可、ωPは持ち込める)のもっと不思議ポジション
冥をフル強化して突破
1人を育て切るのにも相当な労力いるからこれを後6人やるのは骨が折れる

今回使用した冥は、HPや防御面がやや低めだが、攻撃力と攻撃スキルに特化したキャラいざ潜ってみると最初から敵が強め、防御面の弱い冥では戦闘がきつかった

落ちてるアイテムは本や薬などが多めで装備品の出現率は比較的悪い印象
けどウラドロリ(シレン2でいう行商人ポジ)が最初から徘徊してる可能性があるので
そいつから装備などを買ってゲームが始まる感じだった
そのためωPを持ち込む前提みたいなところがあって、個人的には「これはちょっと・・・」って思った
何回かやって序盤を超えれずに倒れたり、
このような酷いコンボ喰らったりw
クリアした時は50000ωP持ち込みした

そこを超えたら後は少し楽になってきて、余裕があればポーションで最大HP増やしたり
神ωソード狙いで死神シレン4以降でいうひとくいデビルポジ)を狩って聖女の鎌を狙ったり
と順調な感じに進んだと思う
下着もそれなりに耐性装備があり、盗み防止、転び防止が無い事以外は完璧だった
即死攻撃持ちのデビルレイスを当然持ってた異界送りで消して問題なし
めちゃ端折っちゃったけど大まかにこんな感じ


その他しんどかったとこ
 まずワナが多すぎる、前作よりワナ減らしたって公式にあったけど、そんな気が全くしなかった(こういったチャレンジダンには該当しないって事かな?)
狭い部屋内にワナ3,4個は当たり前にある。ワナあり過ぎると難易度どうこうじゃなくストレスにしかならない
 ワナ関係でいうと転びで巾着が破れすぎ、クリアした冒険で多分5個以上は破られてる
本家のシレントルネコシリーズでも転びでアイテムばらまくのはあるけど、明らかに本家より入れ物への割れる確率が異常、やり過ぎ
オメラビではワナ以外に水たまりでも転ぶのでそこでアイテム見に行きたい場合とかに割れてふざけんなってなった
 次は巡回関係。ある程度階層が進むとマップが複雑化してくる
それはいいんだけど、そうなってくると全て巡回できるかどうかの所で風が吹いてしまう
もうちょっと余裕持って回れるぐらい風遅くてもいいと思うんだけどなぁ
そんなんアイテム盗まれるなどのトラブルあったら取り返せずに降りざるを得ないみたいになりがちになると思う

最後は思い切って愚痴ったけど、こんな感想になった
クリア報酬はおいしいから余裕あったらまた違うキャラでやってみるか

オメガラビリンスライフ 途中だけどプレイした感想でも

switchで前に出てたが、steamで最近発売されるようになったのでプレイ

主に前作までの比較多め
・キャラ強化するお馴染みのおさわりモード
ダンジョン内で悶絶香を持ち帰るみたいなシステムは無くなり
新システムみつを消費して育てる事になってる
前作までは外れがありそればっか引き続けるとモードが終了してしまい
この外れがランダムであり、それがかなりストレスになってたんだけど
今作はそれが無くなってきっちり強化できるように
後述する水やりの材料にもなるので、本当によくできたシステム(?)になったw

・ダンジョン潜らずに学園内でやる事ができたスローライフ
主に庭園で花を育てるんですが、ダンジョンなどで種回収→水やり→収穫みたいな流れでできる
水やり→収穫の間は当然ある程度時間を立たせないといけないけど
その間にダンジョン潜ったり、無理やり時を加速させたりできる
でまたさっきの流れって感じにできる

・好きな特殊効果を付けれる花錬成
花を育てて素材さえあれば好きな時に効果を付けれるシステム
特に前作までには無かったアイテム破壊への対策がつけれるからすげえ良かった
前作までは装備を拾うか特殊合成のガチャで、それに付いてる効果をつけるしかなかったけど
そういっためんどくさいのが無くなったのは良かった
欲を言うと、合成できる数を増やせるシステム(トルネコ3でいう白紙異種合成みたいな奴)があればよかったかと

・クリア後のボーナス+倒れた時の救済措置じゃんけん
胸でジャンケンするっていう頭おかしい内容、公式がもう病気過ぎるw
詳しくは突っ込まないけど(PV動画とか見てくださいw)、後だしできるから慣れたら全部勝てるようになるかも


とまぁ前作までの不満点をうまく解消してきたなぁと思った
ダンジョン内でのテンポは相変わらず感あったけど
なんかストイックモードっていうステ全部初期値に戻るモードがあるみたいだけど
余裕があったらそれもやっていこうかなと思う

シレン4plus 未識別名づけメモ編





ちょっと自分的にもまとめてみようと思った

使ったらわかるものは割愛
わかったやつは基本図鑑からつけます


~腕輪、杖、札~
いらない奴「
使ってわかる奴はそのアイテムを図鑑でつける

~草~
値段で確定してるもの
50G(薬草)、200G(いやし草)、1000G(復活の草)しかないので図鑑でつける
・100=(値段)
・300=(値段)
・500=(巻物と同じ)
・2000=(浜辺で床落ちはしあわせ草確定)

マゼルンに試し合成した時
・盾に混ざらない場合=また
・剣に混ざらない場合=(剣に混ざる奴は盾にも全部混ざる)

~巻物~
値段で確定してるもの
100G(あかり)、300G(識別)
・500=(疑問のん?)
・800=(図鑑から上左と入力しやすい)
・1000=(値段)
・3000=(決まってないけど現時点ではこう)

~壺~
6000系(合成)、2500系(床落ちは底抜け、店売りは蔵)
入れてわからない場合
・容量3=(壺の種類全部可能性あるためとりあえず3)
・容量4,5=(もしくはチョコ壺狙いの「」)
・容量2は入れて判別できるので割愛

・600=
・1000=

その他
2択屋、高級限定品は「
草の1500G(やりなおし草)

シレン5 原始に続く穴 TA アイテムメモ

<武器>

金食い虫こん棒

を拾う事から始まる(これがまず辛いw)
これが拾えないといくら昼の盾やかまいたち、気配察知などの有用アイテムが出てもタイムを出すのが厳しくなってきます
これ単体でも強いんですが、それだけだと1撃で倒すのが厳しいので火力を上げる手段を付けておきたい
あとは、武器の性質故に金策が重要になってくる

成長が早く1段階成長するごとに印が2ずつ増えていくので
手持ちの特攻や状態異常印をガンガン入れていけるのも強み

<盾>
ベースはもちろん昼の盾が理想 次点で金食い虫の盾
ただTAの都合上ガンガン降りていくので思ったより成長せずに
被ダメはけっこうもらうので回復手段は欲しい

これらは修正値とは別に盾の効果で被ダメを抑えているため、

攻撃の盾を入れるデメリットをそれほど気にせずに入れれるのも強み


<腕輪>
気配察知が理想だが、店売り限定でまず出ないので考慮しない
個人的に一番欲しいのは

ちからの腕輪


・手軽に火力を上げれる
・付けた時に即判別可能
・付け替えがいらない

というTAで大事な要素を兼ね備えているのもポイント

次点で高飛びの腕輪かな
シレン5はチュンソフトマップによる一方通行が良く出るので、そこで階段が反対だった時や
店でのワンチャン泥棒も狙えたりなど、何かと便利
欠点というほどではないが、腕輪の付け外しがややめんどくさい

そして爆発の腕輪を識別できたら合成素材で欲しいぐらい

これらが出たら後の腕輪はそれほど気にしなくてもいいと思っています



<草>
残機と回復アイテムは言うまでもないとして、武器の超火力前提でゴリ押していく関係上、
ちからの草は重要度が高く、祝福やフィーバーに使っても良いぐらいだと思っています
ちからは高ければ高いほど良いですが、最低12あれば、体感的に敵を1確できる数が違います
他には草は合成素材多いのでマゼ用に欲しいものはキープしておきたい

限定的ではあるが、無敵草を飲んでフワッティー系に特技を使ってもらい階層飛ばしてもらう事もできる

<巻物>
欲しい巻物はバクスイ、混乱、困った時、祝福、識別、予防、あかり
店売り限定でねだやし、白紙辺り
18Fから登場するまがい物シリーズの中の金滅の巻物が存在します
所持ギタンを0にするというこの巻物は金食い装備の天敵であり、運悪く読んだ場合は詰むことも
まぁでも上記の階層に行ってても割り切って欲しい巻物が出てない場合は気分次第で読んでもいいかな


<札・杖>
札は使い捨て感覚で使えるのをガンガン使っていくって事ぐらい
杖はハウスなどから逃げる時や泥棒する時に使える移動系が便利
身代わりの杖で身代わりを作ると豚や上位ドラゴンの遠距離攻撃をしなくなる点も重要かな
一時しのぎの杖は気配察知がまず出ないのでそれらの組み合わせによる階段特定技を使える機会があまり無いが
シレン5ならではの山彦香と組み合わせることで階段上にワープができる技が便利


<食料>
満腹度が十分だと感じたら、おにぎりは焼きおにぎりにして回復アイテムとして使いたい
桃は普通の仙桃を多めにキープしておくとめんどくさい状態異常(混乱、鈍足)を即座に回復できる
祝福する事で予防効果も追加されるので、祝福するものが無かったらこれを入れてもいい


<壺>
何をやるにしてもまずは保存の壺は大事
ただ保存持ち過ぎてアイテム詰め過ぎると選ぶときに時間かかるのである程度厳選する
背中の壺はあると便利だが序盤の内にガンガン使う事にならないようにはしたいぐらい
そもそも私のプレイする時は全然出ないので勝手にレアアイテム扱いしてるんですけどねw
祝福の壺はやっぱり残機、ちからの草、使える巻物類が主に候補になるか
あとは店売りで1150の値段で売ってる壺があったらフィーバーを意識する


原始TAでの殴り書きはこんな感じで
TAじゃなくても通常プレイでも言える内容なのと
文章自体が適当になってきている所はご了承くださいw

トルネコ3 まぼろしの洞くつ アイテム編 壺

一撃死ダンはシレンシリーズで言うとGB2orDS2の壺の洞窟があるのですが、
そのダンジョンは敵やアイテムの種類は少なめでした
対してこのダンジョンではそれらはとにかく多いです
そしてアイテム編に移ろうと思います

とにかく数が多いので気になるアイテムだけ注目して解説していきます
まずは壺からでも

・ワープの壺
このダンジョンでもっとも拾える壺
壺の洞窟にあった空間移動の壺と同じようなアイテムだけど
その空間移動の壺との違いを言うと
  1. ワープ先の壺も容量が1減る
  2. 手持ちに2つ以上持ってもワープ先の壺に反応しない(敵に投げ当てても隣に来ない)

壺の洞窟では透視で敵とアイテムの位置を見て自分で入って使うという使い方が主流ですが
まぼろしの洞くつにおいては透視が出ないので、自分で入る際には何かしらの工夫が必要になる

以上の性質を踏まえてどちらかというと

敵に投げて使う

事の方が多いでしょう

これを使っていく事で他の対処アイテムを温存することにも繋がるのでなるべく活用しておきたい
忘れがちになるけど

<とじこめの壺>
まぼろしにおける敵対処系の中でも最高級の性能を誇るアイテム
常に手持ちで持っておく必要があるのはこのダンジョンぐらいであろう

このアイテムだけは何故か投擲必中で隣接した敵に対して安全に使うことができる
必中手段ってだけなら杖や巻物もあるが、出現率の高めなマホトーンの石像が存在し
それらで対処できない状況が来ても、この壺なら石像関係なく対処できるので
石像や敵で困る開幕の時に備えて、なるべく持っておきたい

あとは保存と合成があるがこの2つはおなじみのアイテムなので省略します